Alexaスキル フルマネージドサービス
Amazon EchoなどのスマートスピーカーやAlexa搭載機器で動作するAlexaスキルを、事業会社向けに企画設計から運用までワンストップで行うサービスです。多数のAlexa開発実績を持つクラスメソッドが、お客様企業の価値を最大限に高めるAlexaスキルについて企画段階から携わり、コンサルティング、設計開発、運用保守、データ分析、機能改善と幅広い形でご支援します。
スマートスピーカー向け独自機能を開発から運用まで包括的に支援

本サービスの特徴は、事業会社がAmazon Alexaの活用をする際に、ユーザー体験の設計に注力できる点にあります。グループ会社での海外成功事例をノウハウとして蓄積し、あらゆる利用シーンに合わせた音声対話インタフェース(VUI)の設計開発と運用保守をクラスメソッドが実施。お客様企業とエンドユーザーのさらなる関係の深化、自動化による人手不足の解消に寄与します。
フルマネージドサービスの対応範囲
-
設計フェーズ
お客様がエンドユーザーに高品質なユーザー体験を提供するために必要な音声対話のインタフェース(VUI)をコンサルティング、テスト等を通じて設計。最適なAWSシステムもご提案します。
-
開発フェーズ
音声UIの設計と開発を行います。AlexaスキルのベースとなるAWSアカウント取得はもちろん、Amazon Lexを使ったインタフェース開発やAWS Lambdaを用いてのスキル作成を行います。
-
運用フェーズ
Alexaスキルの登録から公開後のPDCAもおまかせください。ソースコード管理やAWSインフラの運用保守、利用状況を分析した上でのユーザー体験改善などを継続的に展開します。
フルマネージドサービス項目一覧
フルマネージドサービスの内容はフェーズごとに以下のような内容となります。
設計フェーズ
- 音声対話インタフェース(VUI)のユーザー体験設計
- 仮想ユーザビリティテスト
- Alexaスキルのコンサルティング
- システム連携(アカウントリンク)の検討
- CloudFormationのプロビジョニングや設定管理
- 継続的インテグレーション、デプロイ整備
開発フェーズ
- Alexaスキル用アカウント取得
- Amazon Echo向けAlexa スキル開発
- デバイス向けAVS(Alexa Voice Service)開発
- Amazon Lex採用アプリ向けインターフェース開発
- AWS Lambdaを用いたスキル開発
- Alexaスキルと連携するクラウド側API開発
- AWS アカウント取得
- AWSインフラ設計構築
- ユーザビリティテスト
- Amazon Echoを用いた実機テスト
運用フェーズ
- スキルの本番利用に向けた申請手続き
- ソースコードの管理
- スキルやAWS Lambdaの運用保守
- AWSインフラサービスの運用監視
- スキルの利用分析
- スキルに対するユーザー体験のフィードバック評価
ご利用料金
以下の料金でAlexaスキルの企画開発〜運用を包括サポートいたします。
初期費用 | 100万円~ |
---|---|
月額 | 20万円~ |
- ※ すべて税別
- ※ 別途AWS利用費と「クラスメソッドメンバーズサービス」会員費が発生します