2025年
12月2日
14:00〜17:00
受付中
はじめてでも安心!Amazon CloudWatchサーバーモニタリングハンズオン
セミナー概要
本セミナーでは、AWSにおける監視の概要から、その中心的なサービスであるAmazon CloudWatchを用いたサーバーモニタリングの基本までを、ハンズオン形式で集中的にご紹介します。
Amazon CloudWatchは、AWSリソースとアプリケーションのメトリクス(性能データ)を収集し、リアルタイムで可視化・監視するためのサービスです。システムの安定稼働と早期の異常検知に欠かせません。
AWSの監視をはじめて学ぶ方にも理解いただけるよう、基本的な概念から丁寧に解説します。実際に手を動かしながら、メトリクスの確認やアラーム設定などの活用法を体験し、日々の運用に必要な知識を習得しましょう。
手順書を見ながら作業できて、現役のAWSエンジニアからレクチャーをしますので、AWS環境での監視を使いはじめたい方や、CloudWatchの基本を実践的に学びたい方におすすめです。
またハンズオン開催後には、希望者の方限定で個別相談会も実施します。 AWSの監視や運用に関してお困りごとがある方は、エンジニアに直接ご相談いただけます。この機会にぜひお申し込みください。
こんな方におすすめです
- AWSを使い始めたばかりで、監視・モニタリングの基本を知りたい方
- Amazon CloudWatchの基本的な使い方を実践的に学びたい方
- サーバーの安定稼働に必要な監視設定を理解したい方
開催概要
| タイトル | はじめてでも安心!Amazon CloudWatchサーバーモニタリングハンズオン |
| 日時 | 2025年12月2日(火) ハンズオン 14:00〜17:00(接続開始13:50)/相談会 17:00~17:30 |
| 場所 | ウェビナー方式(Zoom) |
| 定員 | 20名(先着順) |
| 申込期日 | 2025年11月25日(火) |
| 参加条件 | ・クラスメソッドメンバーズにはじめて加入するお客様 ・セミナー申込後、クラスメソッドメンバーズにご加入いただけること (セミナー開催前に、クラスメソッド営業担当から、アカウント発行のご案内MTGを実施します) |
| 注意事項 | ・ハンズオンに伴い発生するAWSの利用料金はお客様にてご負担いただきます。 ・お申し込みが3名以下の場合は開催中止となりますので、ご了承いただけますと幸いです。 |
| 主催 | クラスメソッド株式会社 |
タイムテーブル
| 時間 | タイトル | 登壇者 |
|---|---|---|
| 14:00〜16:50 | ハンズオン | 営業統括本部 東日本営業本部 村上颯人、吉川 諒 |
| 16:50〜17:00 | クラスメソッドメンバーズを使いこなすコツ | 営業統括本部 東日本営業本部 広域営業部2課 元道百合恵 |
| 17:00〜17:30 | 個別相談会(希望者のみ、要事前申し込み) |
※プログラムは予告なく変更する場合があります。予めご了承ください。
ハンズオン内容
- AWSにおける監視の概要
クラウド環境での監視がなぜ重要なのか、その基本的な考え方を解説します。 - Amazon CloudWatchをハンズオンで試す
CloudWatchの基本的な機能(メトリクス、アラーム、ダッシュボードなど)を設定し、実際に動作を確認します。
サーバーのモニタリングの基本となる設定手順を体験します。
ご受講方法に関する注意事項
- 本セミナーではZoomを使用します。
- ハンズオンの参加URLは開催前日にメールでお知らせします。
- Zoomの接続テストは こちらからご利用いただけます。
- ミーティングのIDやパスワードは、第三者には共有しないでください。
- 出欠確認を行いますので、名前はフルネーム(例:暮州太郎/Taro Kurasu)等での参加をお願いします。
※個人およびフリーランスの方、弊社が競合と判断した企業様からのお申し込みはお断りをさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
お申し込みフォーム
※ 下にフォームが表示されない場合は、お手数ですが info@classmethod.jp までご連絡ください。