AWSサーバー監視・運用代行

システムの安定稼働に必要な定常運用作業から障害発生時対応までお任せください。

AWSプレミアティアサービスパートナー AWS国内支援実績No.1のクラスメソッド が提供するAWS運用代行・監視オプションサービスに加え、ネクストモードと協力してお客様作業負荷軽減と安心につながる24時間365日体制の運用代行をご提供します。

こんなお悩みはありませんか?

  • 担当者が離職してしまってノウハウがない
  • 24時間365日の運用体制がない、深夜・土休日のアラートに疲れた…
  • サービスを早く復旧させたい
  • AWSの運用は任せてサービス改善に集中したい
  • コンテナの監視って何をみておけば良いの?
  • アプリ更新によるデプロイの作業で時間が奪われてしまう
  • サービス規模も増えてきたのでコンテナを可視化したい
  • コンテナの予期せぬ停止、再作成が継続的に発生していた…

システム運用に必要な定常作業や障害対応をまるごと対応

定常作業

AWSインフラを安全で安定した環境に維持するため、24時間365日の運用作業を代行します。OSセキュリティパッチやミドルウェアのアップデート作業、ユーザー追加/削除やポリシー変更作業等の日々の煩雑な運用業務をお任せください。

障害対応

24時間365日の障害対応を行い、安心・安全な環境の維持をお手伝いします。アラート発生時には、予め取り決めた再起動等の復旧操作まで行います。

監視

24時間365日体制でシステムの監視を行う従量課金型のオプションサービスです。簡単な設定をしていただくだけでAWS環境の安定稼働、障害復旧の高速化を実現します。

監視から運用代行まで3つのプランで安心・安全の保守運用を実現

クラスメソッドとNTT東日本の共同出資により設立された「ネクストモード」による安心・安全な監視・運用サポートプランもご用意しています。お客様の行っている監視、各種設定や更新作業などをおまかせいただくことで運用負荷の軽減が可能です。その他、柔軟に運用をお手伝いするオプションも提供しています。詳細はお問合せください。

  • エントリープラン

    障害にいち早く気づいて自ら対処したいお客様にオススメ!

    • 二次措置・運用代行
    • 障害発生時の一次措置
    • 監視・受付・通知

    【初期費用】

    クラウド基本設定
    50,000円(AWSアカウントごと)
    サービス設定*
    10,000円(サービスごと)*MackerelエージェントをインストールするEC2/ECS/Fargateが対象

    【月額費用】

    5,000円 / 1サービス

  • スタンダードプラン

    夜間の障害対応まで任せて
    安心したいお客様にオススメ!

    • 二次措置・運用代行
    • 障害発生時の一次措置
    • 監視・受付・通知

    【初期費用】

    クラウド基本設定
    50,000円(AWSアカウントごと)
    サービス設定*
    10,000円(サービスごと)*MackerelエージェントをインストールするEC2/ECS/Fargateが対象

    【月額費用】

    15,000円 / 1サービス

  • アドバンストプラン

    日々の運用業務を任せて本業に集中したいお客様にオススメ!

    • 二次措置・運用代行
    • 障害発生時の一次措置
    • 監視・受付・通知

    【初期費用】

    クラウド基本設定
    50,000円(AWSアカウントごと)
    サービス設定*
    10,000円(サービスごと)*MackerelエージェントをインストールするEC2/ECS/Fargateが対象

    【月額費用】

    20,000円 / 1サービス

監視

作業内容 作業概要 エントリー スタンダード アドバンスト
監視 ステータスチェック IaaSの死活監視を行う
リソース監視 CPU/メモリ/ディスク使用率などを監視する
プロセス監視 お客様と事前に合意したプロセスの死活を監視する
ログ監視 お客様と事前に合意したログの文字列を監視する
URL/ポート監視 お客様と事前の合意したポートとURLに対して、正しいレスポンスが返ってくるか監視する
PaaS監視 PaaSサービスの監視を行う

受付

作業内容 作業概要 エントリー スタンダード アドバンスト
受付 故障受付 お客様申告に基づき、故障箇所の切り分けを行う

通知

作業内容 作業概要 エントリー スタンダード アドバンスト
通知 故障通知 アラームを受信後、お客様へ通知する

一次措置

作業内容 作業概要 エントリー スタンダード アドバンスト
一次措置 再起動 事前にお客様と合意したインスタンスを再起動する
停止・起動 事前にお客様と合意が取れたインスタンスを停止後、起動する

二次措置・運用代行

作業内容 作業概要 エントリー スタンダード アドバンスト
二次措置

運用代行
リタイアメント対応 クラウド事業者より仮想サーバEOL通知が届いた場合、お客様へ通知、日程調整後インスタンスの停止・起動を行う
仮想サーバタイプ変更 お客様からの申し出に応じて、仮想サーバのスペックを変更する
イメージバックアップ作成 お客様からの申し出に応じて、仮想サーバのイメージバックアップを行う
ボリュームサイズ変更 お客様からの申し出に応じて、仮想ストレージの容量を変更する
起動・停止・再起動 お客様からの申し出に応じて、故障がなくても指定の仮想サーバを再起動もしくは停止・起動する
OSセキュリティパッチ適用 お客様からの申し出に応じて、OSにセキュリティパッチを適用する
ミドルウェアアップデート お客様からの申し出に応じて、ミドルウェアのアップデートを行う
アクセス権変更 (FS) お客様からの申し出に応じて、ファイルサーバのアクセス権変更を行う
お客様追加・削除 (FS/AD) お客様からの申し出に応じて、ファイルサーバ/ActiveDirectoryサーバのお客様追加・削除を行う
ポリシー変更 (AD/WSUS) お客様からの申し出に応じて、ActiveDirectoryサーバ/WSUSサーバのポリシー変更を行う

3,000社以上の支援実績のあるクラスメソッドが
貴社の課題解決を技術で支援します

運用フローイメージ

NTT東日本のセンターが24時間365日で監視・障害対応を実施いたします。

クラスメソッドとNTT東日本の共同出資で設立されたネクストモード

クラスメソッドとNTT東日本は共同出資を行い、クラウド導入支援事業を行う新会社「ネクストモード株式会社」を2020年7月1日に設立しました。

ネクストモードでは、クラウド技術や製品を組み合わせたパブリッククラウドの導入コンサルティング・保守運用を主な事業とし、企業の競争力向上と新しい働き方のサポートをしています。

クラスメソッドのAWS運用代行・監視・保守の特長

8年連続AWSプレミアティアサービスパートナーに認定

すべてのエンジニア社員が AWS 資格を保有するクラスメソッドは、特定の専門的な分野において習熟した技術と豊富な実戦経験を持つパートナーとして、AWS の最上位プレミアティアサービスパートナーに認定されています。

8年連続AWSプレミアティアサービスパートナーに認定

支援アカウント20,000以上の実績

これまで支援してきたAWSアカウントは20,000以上。多数の支援実績があるからこそ、さまざまな課題に対応を通し、お客様の運用負担の軽減し、運用コストの最適化を図ります。

インフラ・ネットワークキャリアであるNTT東日本のバックボーン

ネクストモードとの共同での運用保守体制を提供します。クラスメソッドの技術力にNTT東日本のネットワーク力を加え、従来の監視運用サービスだけではない柔軟な対応でお客様のクラウド環境の継続的なDXを推進します。

お問い合わせ

下にフォームが表示されない場合は、お手数ですが info@classmethod.jp まで直接ご連絡ください。

AWSプレミアティアサービスパートナー
クラスメソッドはAWSプレミアティアサービスパートナーです

2015年から継続して最上位のサービスパートナーに認定され、2018、2020、2021年に「AWSサービスパートナー オブ ザ イヤー」を受賞。2022年にはAWS構築・導入支援を行う技術パートナーのうち世界で最も優れた実績を達成したとして「SI Partner of the Year - GLOBAL」を受賞しました。技術支援実績は3,000社、20,000アカウント以上、多くのお客様に最適な技術提案を行っています。

お問い合わせ
不明点はなんでもご相談ください
0120-991-668 平日9:30〜18:30 お問い合わせ