

「WafCharm(ワフチャーム)」はAIによってAWS WAFのルールを最適化させるWAF自動運用サービスです。AWS WAFの導入時にはさまざまな攻撃を防ぐルールを設定し、運用していくことが重要となりますが、WafCharmではAIとビッグデータでそのルールを自動的に更新し、運用することが可能です。AIがお客様の環境に応じた不正アクセスのパターンや、攻撃を検知・防御するためのルールを判別することで、導入時の設定や運用に関する工数削減が実現できるサービスです

WafCharmの特徴
-
お客様ごとの最適な防御
最適なシグネチャが自動選択され、カスタマイズ、導入後のシグネチャ新規作成も可能です。ルールが少ないと対策として漏れが生じる可能性もありますが、数百ものシグネチャをマッチングし、攻撃認定されたものを自動適用することができます。
-
導入や運用の工数削減
専用機器の設置やDNS切り替えなどは不要で導入もスムーズです。自動で最適なルールを選択するので、導入の工数は削減されます。新たな脆弱性にもセキュリティリサーチャの監視により、新規シグネチャが適用され、運用工数も削減可能です。
-
日本語でのサポート
日本人による日本語のサポートを24時間、365日提供されます。誤検知対応、ルールの手動入れ替えなど、AIでカバーできない領域にも柔軟に対応しています。
- ※ ご契約のプランによりサポートの提供時間帯は変更になります。
- ※ サポートはWafCharm提供会社であるサイバーセキュリティクラウド社の対応となります。
料金表(月額)
ビジネス | エンタープライズ | |
---|---|---|
プラン料金 | 45,000円 | 90,000円 |
ウェブリクエスト数 | 1,000万件まで | 1億件まで |
WebACL料金 | 5,000円/1WebACL | |
ウェブリクエスト超過料金 | 500円/100万件 | 250円/100万件 |
シグネチャカスタマイズ | 無料 | |
サポート対応時間 | 24時間365日 | |
メール対応 | ◯ |
お問い合わせ
下にフォームが表示されない場合は、お手数ですが info@classmethod.jp まで直接ご連絡ください。