生成AI環境構築サービス 「AI-Starter」
1つの画面で、Claude、GPT、Geminiなど複数の生成AIサービスを操作可能。パッケージなので導入も簡単、誰でもAIを最大限に活用できます。
こんなお悩みはありませんか?
- 業務情報を安全に利用するためのセキュリティ対策が必要
- 利用者のアカウント管理が大変
- クレジットカード / 外貨支払いとなるため請求対応が面倒
- そもそもどんな業務に生成AIを活用できるかが分からない
- プロンプトの作成ができる人が限られる
クラスメソッドの「AI-Starter」なら課題を解決

複数の生成AIサービスに対応
各社の文章生成AIから画像生成AIまで、さまざまなサービスを同一画面から切り替え可能

安心安全な環境
自社専用の環境でデータとプライバシーを保護。さらにSSOによる認証環境を提供し高度なセキュリティを実現。

カスタマイズ可能なテンプレート
最適化されたプロンプトとユーザーが登録可能なライブラリを利用することで、誰でもAIを最大限に活用

面倒な運用管理もお任せ
生成AIのアップデートに対応するアプリケーション基盤の運用管理はお任せ
クラスメソッドにできること
ユーザーフレンドリーなUI / UXをご提供
ユーザーの利用パターンや特定のタスクに合わせて直感的で使いやすい体験をご提供。

基盤モデルの追加に迅速に対応
複数の基盤モデルをひとつの画面から簡単に切替えが可能。 ユースケースに合わせて最適なモデルを選択可能。
対応実績
- 大規模言語モデル
- Anthropic Claude (on AWS Bedrock)
- Azure OpenAI Service
- OpenAI GPT
- Google Gemini
- 画像生成モデル
- OpenAI DALL-E 3
- 検索拡張生成(RAG)
- Amazon Kendra +各種LLM

プロンプトの活用ノウハウを全社で共有
社内で生まれる活用スキルやアイデアを資産化して、全社での生成系AIの利活用を推進。
タスク別にチューニングしたプロンプトのテンプレートを共有する機能。 ユーザーがイチからプロンプトを設計する工程を省略し、即座に業務活用できるようにすることで生成AIの導入ハードルを下げる。

システム構成

インタフェース層
独自のWeb画面を提供。SSOやネットワーク制御によるセキュリティ対策が可能。
アプリケーション層
コンテナ化されておりインフラに依存しないアーキテクチャ。AWS、Azure、GCPに対応。
モデル層
各社の文章生成AIから画像生成AIまで、さまざまなサービスを同一の画面上で切り替え可能。
システム構成例
AWS環境上で構築する場合の構成例

導入事例
コクヨ株式会社様
コクヨ全社員が利用できるチャット形式の生成AI環境「KOKUYO AI Chat」を構築。AIが社内情報をソースに情報を生成しても安全な、セキュリティ対策が施された環境で、従業員が発案したアイデアを形にし、課題解決や新規ビジネス創出に取り組みます。

ユースケース
- プログラミングコード生成
- 表計算ソフトの関数作成
- ヘルプデスク業務アシスト
- 社内の業務規程問い合わせ
- 新サービスのペルソナ構築
- 広告のキャッチコピー
- 契約用の法務文章1次チェック
- ビジネスメールの作成
- 文章の翻訳
ご利用料金
月額料金 | 200,000円(税別) |
※ 初期費用はお問い合わせください
AI-Starterのお問い合わせ
下にフォームが表示されない場合は、お手数ですが info@classmethod.jp までご連絡ください。