 
                          
                  2024年
                  
                    10月10日
                    
                
                14:00〜16:10
                
                  終了
                
              顧客の心をつかむ『スターバックスとシップスの顧客体験とデジタル活用』
セミナー概要
デジタル技術の進化により、顧客との関係性を強化する新たな方法が求められています。
本セミナーでは、「デジタルを活用した顧客体験」をテーマに、スターバックスコーヒージャパン株式会社 デジタル戦略本部 本部長 濵野 努様、株式会社シップス 営業本部販売促進部 主幹 三瀬 崇弘様を特別ゲストとしてお迎えします。
両社の事例を通じて、「デジタル時代における顧客エンゲージメントとロイヤルティの重要性」についてお話しいただき、「顧客との関係性構築、顧客体験設計」の自社での実践に向けたアイデアとヒントを多数ご紹介いたします。
こんな方におすすめです
- ロイヤルティプログラム、会員制度を刷新したい方
- デジタルを活用した顧客体験の設計を検討されている方
- 既存の制度で成果が出ていないので刷新したいが、システム制約で変更できない方
- 会員証としてアプリを作りたい方 など
開催概要
| タイトル | 顧客の心をつかむ『スターバックスとシップスの顧客体験とデジタル活用』 | 
| 日時 | 2024年10月10日(木)14:00~16:10(接続開始13:50) | 
| 場所 | ウェビナー方式(Zoom) | 
| 参加費 | 無料 | 
| 主催 | クラスメソッド株式会社 | 
タイムテーブル
| 時間 | タイトル | 登壇者 | 
|---|---|---|
| 14:00〜14:40 | デジタルで進化するスターバックスの顧客体験 | 特別ゲスト: スターバックスコーヒージャパン デジタル戦略本部 本部長 濵野 努様 モデレーター: クラスメソッド ビジネスコンサル部 部長 金子傑 | 
| 14:40〜15:20 | 〜顧客との絆を深める体験構築〜シップスの会員プログラム刷新の裏側 | 特別ゲスト: 株式会社シップス 営業本部販売促進部 主幹 三瀬 崇弘様 モデレーター: クラスメソッド ビジネスコンサル部 部長 金子傑 | 
| 15:20〜15:30 | 〜体験価値向上を”ビジネス×システム”で支援〜『クラスメソッドのサービスご紹介』(仮) | クラスメソッド ビジネスコンサル部 部長 金子傑 | 
| 15:30〜16:10 | 〜顧客の心をつかむ〜『スターバックスとシップスの顧客体験とデジタル活用』 | パネリスト: スターバックスコーヒー ジャパン デジタル戦略本部 本部長濵野 努様 パネリスト: 株式会社シップス 営業本部販売促進部 主幹 三瀬 崇弘様 モデレーター: クラスメソッド 取締役/プリズマティクス株式会社 代表取締役 CEO 濱野幸介 | 
ご受講方法に関する注意事項
- 本セミナーではZoomを使用します。
- ウェビナーの参加URLは開催前日にメールでお知らせします。
- Zoomの接続テストは こちらからご利用いただけます。
- ミーティングのIDやパスワードは、第三者には共有しないでください。
- 1社さまあたりの人数制限は設けておりませんが、受講される際はそれぞれお申込ください。
- 出欠確認を行いますので、名前はフルネーム(例:暮州太郎/Taro Kurasu)等での参加をお願いします。
お申し込み
※外部サイトにて受け付けております
 
                  
                 
                  
                 
       
      