豊富な知見を持つクラスメソッドのエンジニアがお客様の専任となりAWSに関するアドバイスや各種相談に対応します。お客様の支援をするための時間ベースでの契約になるので、個々の状況に合わせたテーマ抽出とノウハウ提供ができます。

こんな課題をお持ちであれば AWS技術アドバイザーをご利用ください
- AWSの最新技術のキャッチアップをしたいが、自社内では時間が割けない
- AWSの技術をどう事業に取り入れればいいのかわからない
- 将来的な内製化に向けて、メンバーを育成していきたい
AWS技術アドバイザーでの支援内容例

新規事業でのシステム化を支援
システムで実現したいことを整理し、そのために必要なアーキテクチャや構築に関するQ&Aを実施することで、新規事業での技術整理を支援します。

メンバー育成支援
構築したアーキテクチャや環境のレビュー、ベストプラクティス勉強会などを実施することで、メンバー育成を支援します。

内製化支援
設計や構築に関して、Q&Aを実施しながら、自社で案件を進めていただきます。弊社が構築をし、そこをまずは学んでいただく支援も可能です。
AWSのことならクラスメソッドにおまかせ!
お気軽にお問合せください
トップレベルのAWSエンジニアが貴社のアドバイザーに
すべてのAWS認定資格を保有するトップレベルのAWSエンジニアをはじめとした、知見の豊富なエンジニアが貴社のアドバイザーになり、AWSに関連する課題やご相談を解決します。

クラウド事業本部 事業本部長
菊池 修治(AWS認定資格数:12)
メーカー系SIer、製造業のインフラエンジニアを経て、2016年9月クラスメソッドに入社。2021年7月にクラウド事業本部 事業本部長に就任。得意な領域はネットワーク。

クラウド事業本部 ソリューションアーキテクト
芦沢 広昭(AWS認定資格数:12)
独立系SIerのインフラエンジニアを経て、2021年9月にクラスメソッドにジョイン。技術ブログDevelopersIOでマルチアカウントやAWSセキュリティに関するブログを執筆している。好きなAWSサービスはAWS Security Hub。2024 japan AWS Top Engineers (Security)認定。

クラウド事業本部 ソリューションアーキテクト
山本 涼太(AWS認定資格数:12)
メーカー系SIerを経て2021年にクラスメソッド入社。お客様のAWSネットワーク全体構成、セキュリティ周りの設計、データ移行を支援するほか、ネットワークやストレージを中心に技術情報を350本以上投稿。2024 Japan AWS Ambassadors、2024 japan AWS Top Engineers (Networking)認定、FY24 Advanced Solution Leading Award受賞。
※対応するエンジニアは支援内容等によって弊社側で調整させていただきます。
クラスメソッドは「技術力」で選ばれています
クラスメソッドは、クラウド、モバイルアプリ、ビッグデータ、AIにおける企業向け技術支援を展開し、支援実績は4,000社以上にのぼります。AWS分野においては世界トップクラスの技術力を持ち、2022年に世界で最も優れた実績を達成した企業として、グローバル最優秀SIパートナー賞を受賞しました。AWS認定資格を持つ200名以上のエンジニアが技術アドバイザーとして貴社の課題解決を支援します。

「SI Partner of the Year 2023」APJ受賞

AWS最上位「プレミアティアサービスパートナー」

全エンジニアがAWS認定資格を保有
AWS技術アドバイザーの実績








AWS技術アドバイザーのお問い合わせ
下にフォームが表示されない場合は、お手数ですが info@classmethod.jp まで直接ご連絡ください。

2014年から継続して最上位パートナーに認定され、2022年にはグローバル最優秀SIパートナーとして「SI Partners of the Year - Global」を受賞。翌2023年にもアジアの最優秀パートナーとして「SI Partner of the Year - APJ」を受賞しました。技術支援実績は4,000社、25,000アカウント以上、多くのお客様に最適な技術提案を行っています。