こんなお悩みはありませんか?
- クラウドにもオンプレで培った知見を継承させたい
- 運用のことまで考えて設計したいが、AWS運用ノウハウがない
- AWSベストプラクティスにもとづく、セキュアで安定的な運用をしたい
- AWSの運用が属人的になっている
- 第三者から現在の運用をレビューしてほしい

クラウドの俊敏性と柔軟性をいかす
効率的な運用をご提案します

AWSにも認められた
技術力
2022年に「SI Partner of the Year – GLOBAL」を受賞。

AWS認定資格を持つ
エンジニアが担当
AWSトップエンジニアの在籍数は国内最多。

幅広い課題に
対応可能
業界・業種を問わず4,000社以上の支援実績。
ご相談いただける例
- システムモニタリングやイベントのプロセス、手順など日常業務の標準化
- 構成管理、ログ管理、イベント管理、ナレッジ管理など管理の標準化
- ITILをベースとしたSLA、計測、サービスカタログなどプロセスの標準化
- サービスやシステムのモニタリング、バックアップ、リストア、ログ、システム復旧などシステム運用設計の標準化
- コストのモニタリングと最適化
- 複数AWSアカウントご利用時のマルチアカウント設計
クラスメソッドにできること
AWSサービスを積極活用したシステム運用設計
監視、バックアップ・リストア、パッチ適用、ログ保管、ジョブ、テンプレート化など、AWS サービスを積極活用した設計を行います。豊富な実績を元にしたシステム設計を行います。
想定しているAWSサービス | ・AWS Backup ・AWS Health Dashboard ・AWS Systems Manager ・AWS Well-Architected Tool ・Amazon CloudWatch ・AWS Service Catalog ・AWS License Manager ・AWS Trusted Advisor ・AWS Config など |
運用のベストプラクティスに従ったプロセス設計
ITIL 運用のベストプラクティスをベースとし、再現性のあるプロセス設計を提供します。
対応例 | ・SLAとKPIの設計 ・運用体制の設計 ・構成管理 ・ナレッジ管理 ・見える化と予測、改善(SLA、KPI、業務量など) ・サービスカタログの作成 ・運用フローの設計 ・インシデント管理 ・リリース管理 ・定常イベント(日/週/月/円)、非定常イベント(障害対応、緊急対応)の設計 など |
AWSマルチアカウント管理
複数アカウント利用時のAWSアカウント運用、またAWS OrganizationsやAWS Control Towerのベストプラクティスに従い設計します。
想定しているAWSサービス | ・AWS Organizations ・AWS Control Tower など |
アウトプット例
運用設計した内容は、たとえばドキュメントに落とした形で提供します。

ほかにこんなご要望はありませんか?
AWSサーバー監視・運用代行
システムの安定稼働に必要な定常運用作業および障害発生時の能動的な対応をワンストップでご提供します。お客様のAWS環境の作業負荷軽減と安心につながる24時間365日体制の代行サービスです。
AWSサポート・問い合わせ対応
AWSの提供しているドキュメントだけではなく、年間約2万件の対応実績で蓄積された大量のナレッジも活用してサポートを行います。クラスメソッドはAWSとエンタープライズサポートを契約しているため、必要に応じて社内のテクニカルサポートエンジニアとAWSが連携して問題を解決します。
AWS環境改善・最適化
「運用上の優秀性」「セキュリティ」「信頼性」「パフォーマンス効率」「コスト最適化」の5軸に対し、クラウド利用状況の把握と課題抽出を実施します。クラスメソッドが持つAWSの知見をもとにした改善レポートをご提示し、クラウド環境を最適な状態に導きます。
AWS運用設計の実績








AWS運用設計のお問い合わせ
下にフォームが表示されない場合は、お手数ですが info@classmethod.jp までご連絡ください。

2014年から継続して最上位パートナーに認定され、2022年にはグローバル最優秀SIパートナーとして「SI Partners of the Year - Global」を受賞。翌2023年にもアジアの最優秀パートナーとして「SI Partner of the Year - APJ」を受賞しました。技術支援実績は4,000社、25,000アカウント以上、多くのお客様に最適な技術提案を行っています。