こんなお悩みはありませんか?
- クラウドインフラを効率よく構築・運用したい
- システム管理や設定のブラックボックス化を防ぎたい
- IaCを導入したいが、どこから何をしたらいいのかわからない
- システムに一定のセキュリティ・ガバナンス基準が適用されていることを継続的に担保したい
- インフラの運用が属人的になっている

インフラ構築・運用効率化に向けて
IaCツール導入をサポートします

AWSにも認められた
技術力
2022年に「SI Partner of the Year – GLOBAL」を受賞。

AWS認定資格を持つ
エンジニアが担当
AWSトップエンジニアの在籍数は国内最多。

幅広い課題に
対応可能
業界・業種を問わず4,000社以上の支援実績。

Infrastructure as Code(IaC)とは、AWS環境やOSなどのインフラを構成する要素をコード化し、構築や管理をサービス・ツールで自動化する手法です。モダンなシステム開発・管理においては必須要件として設定されるケースも増えています。
IaCをAWSに導入するメリットとしては、以下のような点が挙げられます。
- 作業の効率化や自動化
- 環境の変更をコードベースでレビューできる
- 設定ミスといったリスク軽減
- 引き継ぎが容易になる
- 同じ環境を簡単に早く用意できるようになる
- 複数の環境に対してアップデートできるようになる
このように多くの利点がある一方で、導入にはAWSの知識にプラスして学習コストが必要になるため、チームや組織でIaCツールを活用するモチベーションも求められます。
クラスメソッドにできること
お客様のシステム・プロジェクトへのIaC導入を支援します。
IaCツールの選定から初期設定、設計・構築・運用など、各フェーズにおけるお客様の課題や疑問を経験豊富なエンジニアがしっかりサポートします。一度も触ったことないという初心者の方も安心してご相談ください。

IaC経験豊富なエンジニアが多数在籍
クラスメソッドにはIaC経験豊富なエンジニアが多数在籍しています。オウンドメディア『DevelopersIO』での関連記事執筆や外部カンファレンスへの登壇、技術書への寄稿、コミュニティの立ち上げ、IaCツールのOSSへのコントリビュートなど、多数実績があります。これらエンジニアの実践的な知見・ノウハウをもって、お客様のプロジェクトをサポートします。
豊富な選択肢からベストパターンをご提案
IaCなシステム管理の定着と活用は、何をどのように使うかによって決まります。クラスメソッドはお客様のAWSやIaC習熟度、組織・チーム体制、システムやビジネスの特徴、コンプライアンス要件など個々の状況にあわせて、ベストなIaCの活用方法をご提案します。
また、初期構築してソースコードを提供するだけでなく、運用づくりも見据えた支援が可能です。
有識者ゼロの状態からでもIaC人材育成をサポート
現時点でお客様の組織にIaCの知識や経験・ノウハウがなくてもご安心ください。初めての方向けのトレーニングやハンズオン・コードレビュー・ペアプログラミングなども実施しています。ベンダー任せになるのではなく、お客様自身で運用できる状態を目指してナレッジをご提供します。
IaC導入支援パッケージ
導入支援サービスとあわせ、IaC環境の構築と管理に役立つツールをひとまとめにした「IaC導入支援パッケージ」により、スムーズなIaC導入と、お客様社内へのIaC利用ノウハウ蓄積をクラスメソッドがサポートします。
クラスメソッドでは、数多くのお客様案件でのIaC導入支援や、CI/CDツールなどのIaC関連サービス導入支援の実績に基づいて「IaCジャーニーマップ」を作成しました。このマップを参考にIaCを導入するべき業務とIaC化のレベルを診断し、お客様環境にあわせた最適なツール選択を支援します。

まずはお気軽にご相談ください
主なIaCツール
Terraform
HashiCorp社が提供するオープンソースのIaCツール。独自言語(HCL)の記述方法や使用方法がシンプルでわかりやすく、コミュニティやインターネットの情報も充実しています。AWSはもちろんのこと、GCPやAzureなどマルチクラウドにも対応しており、さらに豊富なSaaS製品のプロビジョニングも幅広くサポート。クラスメソッドでは、Terraformの管理機能をマネージドSaaSとして提供する「HCP Terraform Plus」の導入支援も行っています。
AWS CloudFormation
AWSがサービスとして提供するIaCツール。JSONやYAML形式のファイルで多くのAWSリソースをプロビジョニングできます。マネジメントコンソールもサポートしており、GUI画面からも操作可能という安心感も。多くの公式ソリューションやサンプルは、AWS CloudFormationテンプレートとして提供されています。

AWS CDK
AWSが開発・公開しているオープンソースのIaCツール。JavaScript / TypeScript / Python / Java / Go / C#などの人気プログラミング言語でAWSリソースを定義できます。各プログラミング言語の機能を活用し、効率的 / 抽象的な記述ができます。オープンソースコミュニティも大変活発で、今一番注目を浴びているIaCツールの1つです。

ほかにこんなご要望はありませんか?
AWS運用設計
クラウドの俊敏性と柔軟性を活かす効率的な運用をご提案します。クラスメソッドは、AWS最上位である「AWS プレミアティアサービスパートナー」に2014年から継続して認定されています。各種認定・受賞によって技術力が証明されているだけではなく、AWSと戦略的協業契約を締結している私たちが、お客様のクラウド活用をサポートします。
AWSセキュリティ設計
AWS Certified Security – SpecialtyやCISSPなどを所持し組織全体のセキュリティを設計できる知識と技術力を認められたエンジニアが、セキュリティ設計・運用を軸に幅広い支援を行います。
AWSコスト最適化
お客様ごとのAWSの契約状況、利用状況を詳細に分析した上で、どこに無駄があるのかを洗い出し、プランやインスタンスサイズの最適化、構成の見直しなどをご提案します。
ご利用のながれ
-
お問い合わせ
-
ヒアリング
-
お見積り・ご提案書の提示
-
ご発注
-
環境構築、コンサルティングなどのご支援
-
納品またはご契約期間満了
※クラスメソッドメンバーズにご加入頂いた場合、テクニカルサポートなどを継続してご利用いただけます。
AWS構成管理・IaC導入支援の実績







よくある質問
- IaCはプログラミングの経験がなくても扱うことはできますか?
- はい。使うツールにもよりますが、プログラミングの経験がなくてもIaCのソースコードを記述することは可能です。
例えばAWS CloudFormationの場合、YAML形式の構文でソースコードを記述できるので、どんなバックグラウンドの方でも比較的読み書きがしやすいと言えます。とはいえ、使うツール自体の学習コストは必要です。
- 既存のクラウドインフラをIaCにて管理することは可能ですか?
- はい、可能な場合もあります。既存のクラウドインフラをインポートし、IaCツール及びコードの管理下に加えることができます。
構成管理・IaC導入支援のお問い合わせ
下にフォームが表示されない場合は、お手数ですが info@classmethod.jp までご連絡ください。

2014年から継続して最上位パートナーに認定され、2022年にはグローバル最優秀SIパートナーとして「SI Partners of the Year - Global」を受賞。翌2023年にもアジアの最優秀パートナーとして「SI Partner of the Year - APJ」を受賞しました。技術支援実績は4,000社、25,000アカウント以上、多くのお客様に最適な技術提案を行っています。