セミナー 2021年6月9日 開催
【内製化支援ウェビナー】変化へ対応できるエンジニアリング組織のあるべき姿とは?〜開発速度と信頼性を両立させる方法を考える〜
6月9日(水)に「内製化支援ウェビナー 変化へ対応できるエンジニアリング組織のあるべき姿とは?〜開発速度と信頼性を両立させる方法を考える〜」を開催します。

激しく変化する時代に伴い、IT部門の役割がシステムの安定稼働だけではなく、早いサイクルで事業にあわせてシステムを変化させることにシフトしています。自らがIT化の主導権を持ち、うまくクラウドサービスを組み合わせ、システムをスピーディに変化させていくことが事業の成長には欠かせない要素です。また、スピードとあわせて重要になるのは信頼性です。本ウェビナーでは、その両軸を実現するために必要となる考え方、組織のあり方についてご紹介します。
内製化を推進して事業成長をスピードアップしていきたい、攻めのITを実現するためのヒントを知りたいという情報システム部門、経営層の方におすすめです。ぜひお申し込みください!
開催概要
日時:2021年6月9日(水)13:00~14:30(接続開始12:50)
場所:ウェビナー方式
定員:100名
参加費:無料
主催:クラスメソッド株式会社
ウェビナーの詳細・お申し込みにつきましては下記リンクよりご覧ください。
本セミナーのお申し込み受付は終了しました。
セミナーお知らせメールマガジン
クラスメソッドでは、現在ご覧いただいているセミナーのほかに、AWSの活用方法やSaaS製品、データ解析をテーマに月間10種類以上開催しています。お知らせが必要な方はご登録ください。