顧客先・取引先のAWS環境と閉域網で接続
BPOビジネスの拡大に向けたネットワーク環境を構築

共同印刷株式会社

情報セキュリティ事業本部 事業企画部 荻野 慎太郎様 高倉 静香様
ビジネスメディア事業部 製品サービス設計本部 鎌田 和茂様 小林 瑞己様
共同印刷株式会社
公開日:2023年1月11日
BEFORE
  • BPOサービスで社内オンプレミス環境とSaaS型AI-OCRをセキュアに接続したい
  • コールセンターサービスで社内のオンプレミス環境とお客様のVPC環境をセキュアに接続したい
AFTER
  • 社内とAI-OCRサービスをAWS PrivateLinkで接続する環境を構築
  • AWS環境にファイル転送用VPCを1ヶ月で新設してお客様環境とVPC peeringで接続
  • クラウド活用サービスのラインアップ追加で選択肢を提供できた

印刷技術をコアとして幅広い事業を展開する共同印刷。同社のサービスの中にお客様から紙の請求書、申込書、契約書などをデータ化し納品するパンチ入力サービスがあります。業務支援システムとしてクラウド版のAI-OCRを導入するにあたり、社内ネットワークからAWS Direct Connectを介してAI-OCRにAWS PrivateLinkで接続することになり、VPCをはじめとするAWSリソースの構築が必要になりました。その際、クラスメソッドの「AWSコンサルティング」サービスを活用し、約2カ月間で環境構築を終えました。

その後、BPOサービス事業のメニューの一つとして提供しているコールセンターサービスにおいて、お客様のAWS環境と共同印刷のオンプレミス環境の間で、ファイル連携ミドルウェアのサーバーを介してファイル転送する案件が発生しました。そこで再びクラスメソッドに支援を要請し、AWS環境上にファイル転送用のVPCを新設。AWS環境上のVPC間はVPC Peering、オンプレミス環境とAWS間はAWS Direct Connectによって接続し、1カ月間の短納期でセキュアなファイル交換環境を構築しています。

これらのプロジェクトについて、ビジネスメディア事業部 製品サービス設計本部の鎌田さんと、情報セキュリティ本部 事業企画部の高倉さんにうかがいました。

パンチ入力業務の効率化に向けてSaaS型のAI-OCRを導入

同社が注力するサービスのひとつ「BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)」。データプリントのノウハウを核に、各種通知書発送に関連するバックオフィス機能、データ処理機能、コールセンター機能、システムソリューション機能といったリソースを組み合せて最適な業務設計とソリューションを提案しています。

クラスメソッドが「AWSコンサルティング」サービスを通じて支援したのは、BPOサービスにおけるデータ処理サービスのデータエントリー領域になります。同社は、生命保険会社、損害保険会社、官公庁など個人情報を扱うお客様から紙の請求書、申込用紙、アンケートなどを預かり、記入された情報をパンチ入力してデータ納品しています。その業務において新たにSaaS型のAI-OCRを導入し、効率化を図ることにしました。

「コロナ禍で人手不足が顕在化する中、パンチ入力担当者の負担軽減、作業時間短縮を目的にAI-OCRの導入を決めました。ただし、クラウド環境で運用するAI-OCRサービスを使って個人情報などの機密データを扱うことに関しては、お客様に不安を抱かせることにもなりかねません。そこで、インターネットを介さない形でデータをやり取りする環境を構築する必要が生じました」(鎌田さん)

共同印刷株式会社

“TOMOWELへの共感”とアジャイル開発により環境構築

AI-OCR導入にあたってセキュアな環境の構築を決定した同社は、社内ネットワークからAWS Direct Connectを介してOCRサービスにAWS PrivateLinkで接続することが課題でした。インターネットを経由せず外部のサービスなどと接続するPrivateLinkを使用するためには、VPC環境上にVPCエンドポイントを作成する必要があります。そこで同社は、接続に必要なVPCをはじめとするAWSリソースを構築するパートナーとしてクラスメソッドを指名しました。

「複数のベンダーの中からクラスメソッドを選んだ理由は、一緒になって完成度の高い環境を作りましょうという姿勢でした。共同印刷のコーポレートブランド『TOMOWEL(トモウェル)』には、“共に良い関係を築く”という意味が込められおり、「関わるすべてと共に良い関係であり、未来を創り拡げていく」という願いが込められています。私たちは、構築を丸投げでお任せするより、自社にもノウハウを蓄積して共に成長したいという思いがあり、クラスメソッドの提案はその要望に沿ったものでした」(鎌田さん)

AWS環境の構築は2022年春の約2カ月間で行われました。ネットワーク回線事業者、AI-OCRのアプリベンダーなど複数のステークホルダーが参加する複雑なプロジェクトとなりましたが、ほぼ計画通りのスケジュールで開発を終えています。

共同印刷株式会社
「タスク管理ツールのBacklogを使ってチーム間で情報連携し、アジャイルで開発を進めたことが、密なコミュニケーションにつながり、結果としてスケジュール通りに開発を終えることができました。ウォーターフォール型の開発に慣れていた私たちにとって、短いサイクルで意思決定をしながら前に進んでいくアジャイル型の開発は新鮮で、見習うべきことも多いと実感しました。クラスメソッドには、BacklogのWikiの中に構成ドキュメントを作成していただき、後から振り返られるようにしていただけたことも助かりました」(鎌田さん)

新サービスの追加でお客様に新たな選択肢を提供

セキュリティに配慮して開発されたAI-OCRによるパンチ入力サービスは、データエントリーの新たな提供形態としてリリースされました。営業部門ではお客様向けの提案書を作成し、既存のお客様を中心に紹介活動を開始しています。

「金融サービスを扱うお客様に対しても、万全のセキュリティ環境を構築し、クラウドでも安全に運用できることを提案書に記載して紹介しています。私たちにとっては、AI-OCRを利用したパンチ入力サービスのラインアップへの追加で、お客様に新たな選択肢が提供できたことが一番のメリットです。高いセキュリティを求めるお客様にはネットワークを介さない従来どおりのサービス、効率化を重視するお客様にはAI-OCRを使ったサービスと、さまざまなニーズに応えられるようになりました」(高倉さん)

今回の取り組みは、社内DXの事例としても注目されており、今後もこうしたチャレンジを通して実績を積み重ねていくことが期待されています。

コールセンター業務において個人情報を含むファイルを交換する案件が新たに発生

AI-OCRサービスの導入に続いて新たに浮上したのが、セキュアなファイル転送環境の構築です。

BPOサービスの中には、お客様のコールセンター窓口を代行するサービスがあります。コールセンターサービスを利用するお客様が新たなWebサイトを立ち上げることになり、AWSを介して顧客情報や商品情報を連携したいという要望が寄せられました。しかし、機密性の高い情報を両者間でやり取りすることになるため、高いセキュリティが求められます。そこで同社は、AWS上でインターネットを介することなく、セキュアにデータ連携できる方法をクラスメソッドに相談しました。

「当初は専用線の敷設を検討していましたが、クラスメソッドからはVPC間をダイレクトにつなぐVPC Peeringによって解決できるという提案をいただきました。専用線を敷設するとなると新たにハードウェアが必要で、機器の調達に数カ月から半年はかかるため、納期遅れが発生します。VPC Peeringなら短期間で構築できるという話を聞き、迷わずクラスメソッドの提案を採用しました」(鎌田さん)

複数の選択肢からVPC PeeringによるVPC間接続を採用

プロジェクトは、2022年4月末~5月末までの約1カ月間で行われました。ファイル連携ミドルウェアのサーバーを介したファイル転送を実現するために、共同印刷のAWS環境上とお客様のAWS環境上にはそれぞれファイル転送用のVPCを新設し、両者のVPC間はVPC Peeringによってインターネットを経由しない接続としました。

VPC間の通信は、必要外の通信を制限するためにセキュリティグループでアクセスを制御し、VPC Flow Logsを有効化してVPCの通信ログをAmazon S3に保存する構成としています。また、共同印刷側のVPCとデータセンターのオンプレミス環境はAWS Direct Connectで接続しています。

共同印刷株式会社
「当初は、構築期間があまりない中でどのようにお客様のAWS環境とつなげばよいかベストプラクティスを模索していましたが、クラスメソッドからは複数の方法がある中から、当社の環境に合った最適な選択肢としてVPC Peeringを提案いただけたことを評価しています。結果として、最初にクラスメソッドに相談してから2カ月の短納期で高セキュリティを保つファイル転送環境の整備が終了し、取引先のお客様の要望に応えることができました」(鎌田さん)

クラウドを活用した新たなBPOサービスの提供へ

AI-OCRサービスの導入をきっかけに始まった共同印刷とクラスメソッドの取引ですが、今後もAWS案件に関してさまざまな施策を検討中で、今後もさらなる支援を期待しています。

共同印刷株式会社
「現在は老朽化した物理サーバーのAWSへのマイグレーションと、お客様にVPNを介して業務進捗状況などの情報を提供するための環境構築を検討していますので、引き続き支援をお願いします」(鎌田さん)

営業企画やサービス開発の観点でも、クラウドを活用した新たなBPOサービスをお客様に提供していく予定です。

「クラスメソッドには、AWSのサービスの新しい使い方の提案や、サービス設計の観点から支援いただけたらありがたく思います」(高倉さん)

クラスメソッドは、数多くの企業のアーキテクチャ設計、運用設計、AWS技術を支援してきたAWS技術コンサルティングサービスにより、共同印刷が手がける幅広いビジネスに貢献していきます。

この事例はAWSコンサルティングをご利用いただいています

クラスメソッドのAWSコンサルティングは、公式資格を持つエンジニアがお客様の要件にマッチしたAWSのクラウドインフラ設計、サービス選定をご提案。AWSの広い知見を活かし、コスト削減からハイパフォーマンスな構成までじっくりとアドバイスします。

AWSコンサルティングを詳しく見る
AWSコンサルティング

お客様の業界・課題に合った事例や支援内容も個別にご提案可能です。
まずはお気軽にご連絡ください。

似ている事例

すべての事例へ
自治体向けビジネスチャットをAWSに移行 Terraformでのコード化でインフラ構築の再現性を確保
シフトプラス株式会社 自治体向けビジネスチャットをAWSに移行 Terraformでのコード化でインフラ構築の再現性を確保
AWSクラスメソッドメンバーズAWSコンサルティングAWSインフラ構築AWS移行IT・インターネット
エレベーター・エスカレーターの安全と安心を支える技術 デジタルツイン実現のためのクラウド利用を支援
フジテック株式会社 エレベーター・エスカレーターの安全と安心を支える技術 デジタルツイン実現のためのクラウド利用を支援
AWSクラスメソッドメンバーズAWS請求代行電機・精密
AWS Well-Architectedを用いたアセスメントを実施 マルチテナントSaaSを安定稼働に向けた改善へ
bravesoft株式会社 AWS Well-Architectedを用いたアセスメントを実施 マルチテナントSaaSを安定稼働に向けた改善へ
AWSクラスメソッドメンバーズAWSコンサルティングコスト削減IT・インターネット
セガサミーグループ全体のセキュリティガイドライン作成、クラウドネイティブ時代の仕組みづくりを支援
セガサミーホールディングス株式会社 セガサミーグループ全体のセキュリティガイドライン作成、クラウドネイティブ時代の仕組みづくりを支援
AWSクラスメソッドメンバーズセキュリティ対策ゲーム・エンタメ
ガバメントクラウドビジネス拡大に向けてアライアンス契約を締結。実務体験型トレーニングでAWS技術者を育成
シーデーシー情報システム株式会社 ガバメントクラウドビジネス拡大に向けてアライアンス契約を締結。実務体験型トレーニングでAWS技術者を育成
AWSAWSトレーニングプロパゲート公共サービス
治療薬の継続支援システムをAWS上に構築、患者のQOL改善に期待
旭化成株式会社 治療薬の継続支援システムをAWS上に構築、患者のQOL改善に期待
AWSAmazon Connectモダンアプリケーション開発支援医療・ヘルスケア
まずは資料請求
クラスメソッドのことが
よくわかる資料を用意しました
0120-991-668 平日9:30〜18:30 お問い合わせ