沿革
2004年の創業から今日までのクラスメソッドの沿革をご紹介します。
- 2004年
 - 7月 高田馬場にて設立
 
- 2009年
 - 11月 本社と開発室を統合し、飯田橋へオフィスを移転
 
- 2011年
 - 7月 技術ブログ「DevelopersIO」開始
 - 7月 子会社のアノテーション株式会社を設立
 
- 2012年
 - 6月 秋葉原へオフィスを移転
 
- 2013年
 - 7月 子会社のアンダースコア株式会社を設立
 - 10月 AWS支援サービス「クラスメソッドメンバーズ」提供開始
 
- 2014年
 - 7月 札幌オフィスをスタート
 - 8月 ビッグデータ分析基盤サービス「カスタマーストーリー」提供開始
 - 11月 AWS最上位となる「AWSプレミアコンサルティングパートナー」認定
 
- 2015年
 - 6月 海外拠点としてシアトルオフィスをスタート(2016年にカナダへ移転)
 
- 2016年
 - 1月 ドイツ・ベルリンオフィスをスタート
 - 6月 大阪オフィスをスタート
 - 11月 子会社のプリズマティクス株式会社を設立
 
- 2017年
 - 10月 福岡オフィスをスタート
 
- 2018年
 - 1月 データ分析ソフト「Alteryx」アジア圏唯一のプレミアパートナー認定
 - 5月 上越オフィス、那覇オフィスをスタート
 
- 2019年
 - 2月 体験型店舗「DevelopersIO CAFE」をスタート(2022年12月20日に営業終了)
 
- 2020年
 - 5月 タイ・バンコクオフィスをスタート
 - 6月 LINEミニアプリ作成ツール「CX ORDER」提供開始
 
- 2021年
 - 2月 技術情報共有サービス「Zenn」を買収
 - 4月 韓国・ソウルオフィスをスタート
 - 7月 プロフィールビュアーサービス「Proflly」サービス提供開始
 - 7月 子会社のプロパゲート株式会社を設立
 
- 2022年
 - 3月 ベトナム・ホーチミンオフィスをスタート
 - 11月 AWSパートナーアワード「SI Partner of the Year – GLOBAL」を受賞
 
- 2023年
 - 4月 日比谷へ本社オフィスを移転
 - 4月 名古屋オフィスをスタート
 - 7月 生成AI環境構築サービス「AI-Starter」サービス提供開始
 - 10月 ベトナム・ダナンオフィスをスタート
 - 11月 AWSパートナーアワード「SI Partner of the Year – APJ」を受賞
 - 12月 仙台オフィスをスタート
 
- 2024年
 - 8月 子会社のクラスメソッドテクノロジーズ株式会社を設立