DevOps支援
DevOps導入を通して、柔軟な開発環境を実現します。
こんなお悩みはありませんか?
- 事業や市場変化の速度に開発体制が追いつけない
- 開発チームと運用チームの間で連携がとれていない
- ビジネス全体を支えるシステムがサイロ化し、どこで何が起こっているかわからない
- アジャイルを導入しようとして失敗した過去がある
- 内製化の推進・定着がうまくいかない

DevOps導入を通して、
柔軟な開発環境を実現します
ソフトウェアを市場に投入するまでのリードタイム短縮、およびお客様のビジネス競争力向上を目的としたDevOps導入支援サービスです。お客様ご自身が自動化や開発法等を身につけ、改善し続けられるよう技術(ツール)、文化(プロセス)の両面からサポートします。

クラスメソッドにできること
CI/CDパイプラインの構築支援
開発されたソフトウェアを素早く安全にデプロイするため、AWS CodePipelineなどを利用し、継続的インテグレーションおよび継続的デリバリー(CI/CD)パイプラインの構築を支援します。
Infrastructure as Code導入支援
インフラの構築にソフトウェア開発のプラクティスを適用するため、AWS CloudFormationなどを利用し、Infrastructure as Code実現を支援します。
内製化・アジャイル開発支援
DevOpsの導入をより効果的なものにするため、アジャイルソフトウェア開発の実践を通じ、必要になるマインドセットや行動を講義と実践を通して習得できるように支援し、文化定着を促進します。
トレーニング | ・アジャイル開発の基礎知識 ・スクラムの基礎知識 ・ワークショップ ・アジャイル開発体験ワークショップ |
オンサイトコーチング | ・インセプションデッキの作成支援 ・スクラムイベントの開催支援 ・スクラムマスターのメンタリング ・初期プロダクトバックログの作成支援 ・ユーザーストーリーマッピングの実施 ・プランニングポーカーの実施 |
DevOps x SaaS導入支援
new relicやGitLab,snyk、circle CI等14種類のSaaS製品の導入支援を行っております。御社の環境に併せてIT開発、運用、ネットワーキング、およびセキュリティのサイロ化を解消するために設計されたDevOpsガイドラインをもとにソリューションを提案します。
クラスメソッドの特長

お客様の成功を追求できる
組織体制
AWSとの戦略的協業や各種資格を取得したエンジニア、豊富な実績を通じて培われた業界・事業への知見、海外拠点との時差を活用した24時間サポートと多言語対応など、高い技術力と支援体制を兼ね備えています。国内外のSaaS製品も豊富に取り扱いがあり、課題解決に向けて技術や手段の制約を受けることなく最適な道筋をご提案できます。

成果と技術力に裏付けられた
高い提案力
小売、製造、金融、官公庁など、業界を問わず4,000社以上でのプロジェクト実績があります。社内に事例が蓄積しているからこそ、課題に対して生きた解決方法を提示できます。社員の7割を構成するエンジニア間での情報共有や質問、意見交換もさかんなため、ご相談いただいた背景も踏まえて幅広い技術提案が可能です。

IT投資の成果を早める
内製化サポート
ビジネスの成長には、導入後の運用・改善を繰り返すことが大切です。クラスメソッドは技術支援だけでなく、DevOpsメソッドにおけるトレーニングやオンサイトコーチングなども実施できます。お客様自身が自動化や開発手法を身につけ、改善し続けられるように、技術と仕組みづくりの両面からサポートします。

膨大な情報発信を通して
更新されつづけるナレッジ
技術情報の発信を通して、知識を常にアップデートしています。累計4万本、月間300万PVを誇る技術メディア「DevelopersIO」の執筆・運営を続けており、書籍出版や技術書への寄稿、イベントやカンファレンスへの登壇実績もあります。お客様からのご相談に対して、常に最新の情報で回答します。
DevOps支援の事例








DevOps支援のお問い合わせ
下にフォームが表示されない場合は、お手数ですが info@classmethod.jp までご連絡ください。