
第64回、第65回 NHK紅白歌合戦
日本放送協会
公開日:2016年10月21日
生放送と連動したミッションクリティカルなメッセージ配信プラットフォーム
第64回、第65回 NHK紅白歌合戦において、生放送と連動して出演歌手や楽曲情報を表示するセカンドスクリーン機能を持ったスマートフォンアプリやWebブラウザー向けに、メッセージ配信プラットフォームを開発し、放送当日のインフラ構築と運用を担当致しました。
毎秒数十万の同時接続クライアントにメッセージ配信を行うため、クラウドを活用してオンデマンドに調達した数百台の高性能サーバーを用いました。手作業での構築は一切行わず、すべてスクリプトを用いたインフラ構築となりました。プラットフォームにはアマゾン ウェブ サービス(AWS)を用い、大晦日のみ利用するミッションクリティカルな要求のため、リスクと負荷を軽減するために、複数リージョン・複数データセンターで構成しました。
ネットワーク構築にAWS CloudFormation、データストアにAmazon DynamoDB、ソースリポジトリにAmazon S3,サーバー監視にはZabbix、メッセージ配信にAmazon SNS、WebSocket通信プログラムにNode.js、ログの収集にFluentdなど、様々なツールを用いました。
システムイメージ

この事例はAWS総合支援サービスをご利用いただいています
AWSコンサルティングパートナーアワード受賞のクラスメソッドは、お客様のAWS活用を様々な形でサポートします。AWS利用料を割引提供する請求代行から構築運用、クラウド移行などの技術支援までお客様のご要望に沿ったサービスをご提案します。