360°画像プラットフォームの進化を支えるAWS最適化

株式会社AGENCIA

代表取締役CEO ジャン・ピエール 様
取締役CTO 上田成吾 様
取締役CFO 恒川真一 様
企画営業部 乙子理央 様
株式会社AGENCIA
公開日:2025年9月2日
BEFORE
  • 23アカウントに拡大したAWS環境の管理に課題
  • 年間数千万円規模のコストと売上成長との乖離
  • AWSの最新機能やベストプラクティスを十分に活用できていない
AFTER
  • 1カ月で23アカウントのうち2アカウントを対象にコストを23%削減
  • AWS運用の透明性を確保し、知見を社内に蓄積
  • 経営判断の迅速化とパートナーとの協働体制を確立

360°画像プラットフォームとAIを融合した先進的なソリューションで、自動車・バイク・オークション・不動産業界に革新をもたらしている株式会社AGENCIA。主力サービスは累計1,500万台以上の車両情報を取り扱い、大手中古車検索ポータルサイトにも採用され、現在では5,000社を超える企業に利用される業界標準へと成長しています。

事業の急速な拡大に伴い、AWS環境は23アカウントまで拡張されましたが、コスト管理や運用効率の最適化が新たな課題となりました。そこで、9年来のパートナーであるクラスメソッドが支援に入り、わずか1カ月で23アカウントのうち2アカウントのコストを23%削減。AWS運用の知見を社内に定着させ、スピードと成果を両立する象徴的なプロジェクトとなりました。

名古屋オフィスでクラスメソッドのエンジニアを迎えたジャン・ピエールCEOをはじめ、CTOの上田様、CFOの恒川様、営業部の乙子様に、プロジェクト成功の要因と今後の展望を伺いました。

360°画像技術で業界に革新をもたらすAGENCIA

株式会社AGENCIA 名古屋を拠点とする株式会社AGENCIAは、360°画像技術で自動車業界に変革をもたらしてきました。地元大手自動車販売会社への導入を皮切りに、問い合わせ件数を30〜40%増加させるなど、確かな成果を積み重ねてきました。

2019年には大手中古車検索ポータルサイトとの事業提携を締結し、360°画像の全国展開を本格化しました。

「連携開始直後、想定の6〜7倍ものアクセスが集中し、従来のインフラでは対応しきれない規模になりました」とジャン・ピエールCEOは振り返ります。

この課題に対応するためにAWSを導入し、技術支援パートナーとしてクラスメソッドを選定しました。主要サービスは9年間で1,500万台以上の登録実績を誇るまでに成長し、自動車メーカーやオークション会社など幅広い企業に導入されています。

「自動車メーカー、中古車検索ポータルサイト、大手オークション会社など、各社のシステムは当社のAPIと連携しており、その基盤を支えているのがAWSです。クラスメソッドの支援があるからこそ、私たちは安心してビジネスを拡大できています」(ジャン・ピエールCEO)

AWS環境の急速な拡大と浮上した経営課題

株式会社AGENCIA 2019年末に上田様がCTOとして就任した時点で、AGENCIAのAWS環境はすでに20近いアカウントが稼働しており、複雑化が進んでいました。

「当時は全システムをAWS上で運用し、ドメインや配信、ファイル管理からサーバー、バッチ処理までを網羅していました。大規模アクセスにも安定して対応できていた一方で、コストの上昇が止まらない状況でした」(上田様)

また、インフラ管理が担当者個人に依存していたことから、運用の属人化やナレッジ不足といった課題も顕在化しました。

「コストが増加する一方で売上は比例せず、改善の取り組みも十分な成果を得られませんでした。再現性のない運用に大きな課題を認識しました」とジャン・ピエールCEOは述べています。
株式会社AGENCIA 専任のエンジニア採用も検討されましたが、投入リソースに見合わない現実がありました。数千万円規模に達するAWSコストを看過できず、最終的に長年のパートナーであるクラスメソッドに支援を依頼する判断に至りました。

「情報の扱いについては日頃から注視しており、セキュリティ面で緊急的な課題はないと判断していました。そのため、まずはコスト最適化の現状を可視化し、その後セキュリティ強化を含め段階的に対応していくという提案は、明確で納得感がありました」とジャン・ピエールCEOは評価しています。

財務面でも緊張感は高まっていました。CFOの恒川様は次のように述べています。

「AWS環境の全体像が不透明なままでは支出の内訳を把握できません。サーバー関連費用は人件費と並ぶ大きな固定コストであり、放置すれば際限なく膨張するリスクがありました」(恒川様)

協働で実現した1カ月・23%の削減成果

通常3カ月以上を要するAWS最適化を、AGENCIAではわずか1カ月で実行しました。その背景には、同社独自の企業文化がありました。

「分析に時間をかければかけるほどコストが増加します。だからこそ『今日できることは今日やる』という姿勢を大切にしています」(ジャン・ピエールCEO)

迅速な実行を可能にしたのは、パートナー企業の柔軟な対応力でした。

「当社の文化に適合するのは、スピード感を共有できるパートナーです」とジャン・ピエールCEOは強調しています。

クラスメソッドは自動化ツールを活用して即座にチェックリストを作成し、週1回の定例会議を実施。上田様が設定変更を担当することで、両社は二人三脚の体制を築きました。

「特に印象的だったのは、AWS Compute Optimizerの有効化やインスタンスファミリーの組み換えを指摘された点です」(上田様)

この気づきから、AWSの最新機能やベストプラクティスを常に活用することの重要性を再認識しました。その結果、対象アカウントにおいて23%のコスト削減を達成。RDSインスタンスの見直しやRIの活用といった具体的な施策も円滑に進みました。

「費用対効果が明確に示されたことで迅速に意思決定でき、システムへの影響もなく安心して最適化を進めることができました」(上田様)

株式会社AGENCIA

パートナーと共に描く、これからの成長戦略

今回の最適化プロジェクトは、AGENCIAにとって単なるコスト削減にとどまらず、大きな意義を持つ取り組みとなりました。

「コスト構造が明確になり、経営判断の精度が向上しました。サービスを止めずに実行できたことは非常に大きな価値です」(恒川様)

その効果は営業現場にも広がりました。

株式会社AGENCIA 「機能改善の可否を即座に判断できるようになり、顧客対応のスピードが向上しました。結果として競合との差別化にも直結しています」(乙子様)

次なる注力テーマは、セキュリティの継続的かつシームレスな強化です。1,500万台以上の車両データを扱う同社にとって、事業継続の根幹をなす領域となります。

「アカウント全体のセキュリティ診断を通じて改善点を随時明確化し、最新の環境対応へのタイムラグをより小さくします。今後も具体的で実行可能な提案を期待しています」(上田様)

最後に、ジャン・ピエールCEOは信頼するパートナーへの想いを次のように締めくくります。

「経営課題を深く理解し、確実に成果を出してくれる。これこそがクラスメソッドであり、信頼とはこうした関係を築けることだと考えています」(ジャン・ピエールCEO)

今後もクラスメソッドは、360°画像とAIを軸に成長を続けるAGENCIAを、技術面から力強く支援していきます。

この事例はAWSコンサルティングをご利用いただいています

クラスメソッドのAWSコンサルティングは、公式資格を持つエンジニアがお客様の要件にマッチしたAWSのクラウドインフラ設計、サービス選定をご提案。AWSの広い知見を活かし、コスト削減からハイパフォーマンスな構成までじっくりとアドバイスします。

AWSコンサルティングを詳しく見る
AWSコンサルティング

お客様の業界・課題に合った事例や支援内容も個別にご提案可能です。
まずはお気軽にご連絡ください。

似ている事例

すべての事例へ
自治体向けビジネスチャットをAWSに移行 Terraformでのコード化でインフラ構築の再現性を確保
シフトプラス株式会社 自治体向けビジネスチャットをAWSに移行 Terraformでのコード化でインフラ構築の再現性を確保
AWSAWSインフラ構築AWSコンサルティングAWS移行クラスメソッドメンバーズIT・インターネット
エレベーター・エスカレーターの安全と安心を支える技術 デジタルツイン実現のためのクラウド利用を支援
フジテック株式会社 エレベーター・エスカレーターの安全と安心を支える技術 デジタルツイン実現のためのクラウド利用を支援
AWSAWS請求代行クラスメソッドメンバーズ電機・精密
AWS Well-Architectedを用いたアセスメントを実施 マルチテナントSaaSを安定稼働に向けた改善へ
bravesoft株式会社 AWS Well-Architectedを用いたアセスメントを実施 マルチテナントSaaSを安定稼働に向けた改善へ
AWSAWSコンサルティングクラスメソッドメンバーズコスト削減IT・インターネット
セガサミーグループ全体のセキュリティガイドライン作成、クラウドネイティブ時代の仕組みづくりを支援
セガサミーホールディングス株式会社 セガサミーグループ全体のセキュリティガイドライン作成、クラウドネイティブ時代の仕組みづくりを支援
AWSクラスメソッドメンバーズセキュリティ対策ゲーム・エンタメ
ガバメントクラウドビジネス拡大に向けてアライアンス契約を締結。実務体験型トレーニングでAWS技術者を育成
シーデーシー情報システム株式会社 ガバメントクラウドビジネス拡大に向けてアライアンス契約を締結。実務体験型トレーニングでAWS技術者を育成
AWSAWSトレーニングDevelopersIO BASECAMP for Bizプロパゲート公共機関・公共サービス
治療薬の継続支援システムをAWS上に構築、患者のQOL改善に期待
旭化成株式会社 治療薬の継続支援システムをAWS上に構築、患者のQOL改善に期待
AWSAmazon Connectモダンアプリケーション開発支援医療・ヘルスケア
まずは資料請求
クラスメソッドのことが
よくわかる資料を用意しました
0120-991-668 平日9:30〜18:30 お問い合わせ