
マキシム ECサイト「神戸レタス」のAWS移行
株式会社マキシム
公開日:2016年10月21日
マキシムについて
株式会社マキシムは、雑誌掲載商品や有名ショップの人気アイテムを中心にした女性向けアパレル商材を販売しており、10代~30代と幅広い女性の支持を得ています。ECサイト「神戸レタス」を中心に、リアルショップの展開やアパレル企画卸事業を展開しています。
神戸レタスのAWS移行
この度、マキシムでは、Eコマース事業にて展開しているECサイト「神戸レタス」をAmazon Web Services(AWS)に移行し、耐障害性及び可用性の高いシステムを構築しました。初期投資が不要で柔軟にスケール可能なAWSは、ECサイトというトラフィックの変動が大きいサービスの最適解です。
AWS環境の構築にあたり、WebサイトをAmazon Route 53、Elastic Load Balancing、Amazon EC2、Amazon RDS、Amazon ElastiCacheによって構成しました。 ECサイトという特性上コンテンツ更新が多いため、コンテンツのアップロード、同期、キャッシュの自動消去をAWS Lambdaによって実現しました。Webサイトのフロントにクラウド型WAFとしてImperva Incapsulaを導入し、Webセキュリティを確保しました。
静的コンテンツの配信にはAmazon CloudFrontとAmazon S3、管理操作の監査にAWS CloudTrail、リソース監視にAWS CloudWatchを利用しました。さらにAWS環境と各オンプレミス環境はSophos UTMとSopohos REDを用いたVPNによって接続し、セキュリティを確保し、従来の環境で用いていたIPsecでのVPNにくらべ容易かつ迅速に店舗への導入ができる構成となりました。
クラスメソッドではインフラ設計と構築を担当しました。またシステムリリース後は、24時間365日有人監視サービスであるフート24(現:フルマネージドDeepSecurityオプション)と、運用支援サービスをご利用頂くことで、継続的に支援しております。
導入イメージ図

この事例はAWS総合支援サービスをご利用いただいています
AWSコンサルティングパートナーアワード受賞のクラスメソッドは、お客様のAWS活用を様々な形でサポートします。AWS利用料を割引提供する請求代行から構築運用、クラウド移行などの技術支援までお客様のご要望に沿ったサービスをご提案します。