

仮想デスクトップサービスであるAmazon WorkSpacesを活用し、クラウド上のWindowsデスクトップ環境の構築を支援します。テレワーク用の端末として、GoogleのChromebookもあわせてご用意いたします。
こんな課題をお持ちであればご相談ください
- 短期間でテレワーク環境を構築したい
- セキュリティ面を考慮した環境構築をしたいがコストはおさえたい
- テレワークの推進に向けてローカルデバイスの準備に困っている
クラスメソッドのテレワーク導入支援の特長
-
- AWSの知見を活かし、短期間でWorkSpacesを活用したテレワーク環境が実現可能です
- AWS総合支援サービス「クラスメソッドメンバーズ」を活用いただくことで、AWS利用費5%OFF、手数料無料でクラウド保険、AWSサポートが付帯します
- 国内最大級の販売実績を持つ電算システム社との協業により、管理コストが低く且つセキュアなGoogleのChromebookをローカルデバイスとして提供いたします
Amazon WorkSpacesの特長
-
最短1日で構築可能
WorkSpacesを構築するだけであれば1日あれば構築可能です。ハードウェアの調達や運用が不要で管理コストをかけずにテレワーク環境を構築することができます。
-
スケーラビリティ
仮想デスクトップをホストするハードウェアを意識する必要なく、利用者は希望する台数を管理画面で設定するだけで何台でも利用することが可能です。
-
利用した分だけ課金
利用している台数や時間での従量課金での支払いになります。社員の増減に対して柔軟に利用を行うことが可能です。
Chromebookを活用することでのメリット
-
デバイスの管理・運用コスト低減
Chrome Enterprise Upgradeを利用することでChromebookの管理・設定をブラウザから一元的に行うことが可能です。
-
低価格
豊富な価格帯のモデルがラインナップされており目的と利用用途に応じて機種の選択が可能です。
-
安心の導入
Chromebookに関して国内最大級の販売実績を持つ電算システム社が導入をサポートします。
リモートワーク環境構築、運用までの流れ
テレワーク環境の実現をクラスメソッドと電算システムで支援します。
- ※ AWS構築支援は有償オプションです。ご利用いただくためには、クラスメソッドメンバーズ(プレミアムサービス)のご契約が前提となります。なお、端末準備が不要の場合は、Amazon WorkSpacesのみの構築支援も可能です。

お問い合わせ
下にフォームが表示されない場合は、お手数ですが info@classmethod.jp まで直接ご連絡ください。